忍者ブログ

そらいろ

***nishikagoshimaの日常***

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


新駅&新車

あけましておめでとうございます。
前回の更新から、かれこれ3ヶ月。
今年になって初めての記事投稿です。
不定期更新もいいとこですね・・・。

さて、昨日3月14日は何の日でしょう?
ホワイトデー。そして、ダイヤ改正!
どちらも年に一度の大イベントですね。
前者に縁の無い私ですので、今回は後者について記事を書きます。

改正日の昨日、私は19時まで仕事でした。
そのため、会社の休憩所で北陸新幹線の開業を知らせるニュースをみながら過ごしました。
一応仕事が終わってから自転車で新白島駅へ行き、開業日の日付が入った、記念でもなんでもない普通の入場券を購入して帰りました。

明けた今日、改めて新白島駅を見に行き、さらにこの改正から営業運転を開始した新車、227系に乗りに行ってきました。


途中、横川駅を横切ったら、713号と714号が並んでいたのでパチリ。


まずは南側(アストラム側)を一枚。
職場の人が、「ナウシカのオウムみたい」と言ってましたが、言われてみれば見えなくも無いです。



続いてJR側の南口。
アストラム側に比べると、フツーの駅って感じで、インパクトに欠けますね。


こちらは北口。
広島方面はこちらの出入口を利用します。


北口の改札口。
改札口とホームが目と鼻の先です。


北口(広島方面)からアストラムの駅と南口(岩国方面)へは、線路下の地下道を通る必要があります。


地下道からアストラムの駅と南口を結ぶ連絡通路へは、駅横の階段を上ることになります。


階段の踊り場から撮ったアストラムの駅。


連絡通路からアストラムの駅を望む。
半円の屋根がなかなか目立ちますね。


アストラムの改札口周辺。
新交通システムの駅らしく、どこか近未来的な雰囲気が漂います。


再び連絡通路に戻り、JRの南口入り口。
連絡通路に屋根が無いのがちょっと気になりますね。


南口の改札口周辺。
こちらはみどりの窓口やKiosk委託のセブンイレブンもあり、少しにぎやかです。


岩国までのきっぷを買い、ホームへ。
上下ホームが少しずれた、相対式2面2線です。

 
駅名標です。
広島地区はラインカラー導入により、駅名標が更新されました。
広島から西の山陽本線のラインカラーは赤。
大阪環状線と同じ色です。


やってきたのは115系L-13編成。
40N工事施工済み車です。
こいつは当分は安泰でしょうね。


車内はこんな感じ。
シートは221&223系と遜色ないものに交換されていますが、窓割りが合ってないのがタマにキズ・・・。


終点岩国に到着。
隣に停まっていた115系N-19編成と並びました。


岩国駅構内をうろうろ。
115系N-15編成が留置線で昼寝してました。


113系が8両で糸崎へ出発していきました。
やはり8両もあると迫力がありますね。


岩徳線のキハ40。
今年1月に全検を受けたばかりのピカピカの車両でした。


改札の外にでて、駅舎を一枚。


駅前をぶらぶらして昼食を食べたあと、駅に戻るとこんなレトロバスが。


キップを買ってホームに下りると、いました。今日の目的のブツ。


前面、側面とも行先表示機はフルカラーLEDを採用。
これまで前面に関しては方向幕さえまともに使っていなかった広島支社からすれば、大躍進ものです。


この列車はちょうど5両で運転だったので、前面の転落防止ホロが活用している様子を見ることができました。
いい感じに車両間の隙間を埋めています。


車内はこんな感じ。
赤い転換クロスシートと黄色いつり革が目を引きます


座席自体は、225系とほぼ同じでしょうか?


扉上には3色LEDの案内表示機が。
需要がないと見込んだのか、LCDモニターは設置されませんでした。


運転台。
グラスコクピットや縦型のノッチ&ブレーキハンドルなど、最新鋭の技術が詰め込まれています。

そんなこんなで、列車は岩国駅を出発。
加速は特別速くはありませんが、何より静か。
一昔前の特急形車両と比べても大差ありません。
今回の車掌さんは流しませんでしたが、なんと自動放送も完備。
30年ぶりに投入された新車は、すばらしかったです。


そしてあっという間に広島駅に到着。
沿線も含め、多くの人がカメラを向けていました。


この227系の愛称は、「Red Wing」
前面の転落防止ホロが翼のように見えるから、とのことですが、私から言わせてもらえば、あれは翼ではなく耳だと思います。


側面ドア横には、広島シティネットワークの新ロゴが。

その後はしばらく広島駅構内をぶらぶらと。


105系。
元103系のクハ車です。
こいつもいつまでもつやら・・・。


上記の電車の反対側。
こちらは元中間車で、運転台は後付けのため、より近代的な顔になってます。


113系P-08編成。
個人的にこのカフェオレ色は好きです。


呉線で快速安芸路ライナーの運用に入っていた227系。
おでこの「快速」の文字と、左上の「ワンマン」の文字が特徴的ですね。


そして広島駅構内に展示されているマツダ車。
先日発表されたCX-3になってました。

しばらく構内をうろうろした後、広電で街をぶらぶらし、帰りました。


帰りは本通からアストラムラインで。
サンフレッチェラッピング車でした。


3駅で新白島に到着。
ホームには警備員さんが立っていました。


ホームから改札口方面を望む。
開放的でいい感じです。

そして自転車に乗り、自宅に帰りました。
今回の改正、広島人にとってはとても大きな改正となりました。
新白島駅はまだところどころ工事中のようですので、これからの発展に期待です。
227系も、521系のように増備途中に一部改良が施されるのか、これからの動きに要注目です。
 

PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
HN:
nishikagoshima
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/07/18
職業:
会社員
趣味:
鉄道・クルマ・音楽・PC
自己紹介:
鹿児島県出身
福岡県人経験
広島県在住
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<早起きは三文の得なのか?  | HOME |  ぶち寒い>>
Copyright ©  -- そらいろ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ