忍者ブログ

そらいろ

***nishikagoshimaの日常***

カテゴリー「日常」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ぶち寒い

おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
忘れたころにブログ記事を書くことで有名な、nishikagoshimaです。

いやはや、時が過ぎるのは実に早く、もう12月も中旬にさしかかろうとしております。
前回書いた記事内で「暑い」と表記がありますが、今はそのような言葉を発することもほとんどありません。
寒いです。
前回の場所で撮影するのも、しんどくなるくらい寒いです。
土曜日にはライフ号で夕方、極楽寺に上りました。
ループ橋を過ぎた辺りから、路肩がうっすらと白くなり、極楽寺入り口の急坂は完全に凍っていました。
まだ夏タイヤのライフ号。
この坂を上ることはできても、降りることを考えたら恐ろしくなったので、そこで引き返しました。
道幅の広い、ちょっとした直線で、10km/hくらいからブレーキを踏み込むと、「ズズズッ!」
ブレーキペダルに細かい振動が伝わってきた後、車体が若干斜めに。
これぞ、冬の風物詩ですね ←ぉぃ。
もちろん、周りにクルマや障害物が無く、超低速度でやっております。
降雪時、夏タイヤでスピードをだして走行することは、プロのドライバーでもない限り、極めて危険です。
よい子は真似しないように。

そんなライフ号ですが、3ヶ月ほど前から、サスペンション周辺から異音がします。
細かい段差などを超える時に、「コンッ」という音が。。。
きしむ音ではないのでまだマシですが、異音がするということは、何か異常が発生していると言うことであり・・・
近いうちにディーラーに持っていかなければ・・・

久しぶりで終わらせ方がわかりません ←
そもそも何で記事を書こうと思ったのかさえ分かりません。

また暇があったら書きます。
PR

スマホからテスト

スマホからテスト投稿です。


うまくいけば更新再開しようかな


新生活

なんだかんだで5ヶ月ぶりの更新です。
いろいろな人に「ブログ更新しろ」と言われて数ヶ月・・・。

さて、Twitterでもツイートしましたが、今週から広島に引っ越してきました。
理由はただ一つ。
就職。
月曜日から研修中です。
ちなみに某 國鐵廣島のあの会社ではありませんのであしからず・・・。

今はこっちの地理や文化を覚えるのでいっぱいです。
更新頻度は上げていきたいのですが、いろいろと忙しく・・・。
まだ部屋も片付いていません。。。

ぼちぼち頑張ります。

Happy New Year!!

みなさま、明けましておめでとうございます。
実に1ヵ月半ぶりの更新ですが、前回更新の時は、
次の更新が正月になるなんて思いもしなかったと思います。(汗

皆さんの今年一年が良い年となりますよう、お祈りいたします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

そらいろ 管理人
nishikagoshima

新車導入

来月行われる国内旅行業務取扱管理者試験に向けて、毎日学校に行っている、nishikagoshimaです。
今日も模擬試験が行われました。
合計点は上がりましたが、合格基準点は1点下回ってしまったので、やばいです。。。
そんな模擬試験の後、博多のヨドバシカメラへ。
そして新車を購入してまいりました。

b6cyg.jpg

SONY Cyber-Shot DSC-HX9V

今まで使っていたμ750もなかなか気に入っていたのですが、
最近バッテリの持ちが悪くなり、時々XDカードを読まなくなったり、
動画が480pサイズがMAXだったりと、どうしても時代遅れ感が否めなくなり、
そろそろ買い替えかと、先日ヨドバシに行って後継機を触っていたのですが、
私の中で候補にも上がっていなかった「SONY」をなんとなく触ってみた時、
SONYだけ、「動画撮影中に光学ズーム」が使えることに驚き、一気に最有力候補に。
せっかくならコンデジの最上位機種がいいなぁとおもい、こいつに照準を合わせることに。
そして今日、バイトの給料日だったので、購入に踏み切りました。

20110819175958_R.jpg
箱の中身。バッテリ充電器が付いていないことに驚き。
(バッテリはカメラに装着したまま、カメラのUSB経由で充電するみたいです)

20110819233719_R.jpg
μ750との比較。全体的に一回り大きくなり、重くなりました。

20110819233914_R.jpg
最大ズーム時のレンズの様子。
μ750購入時の決め手だった「光学5倍ズーム」も、HX9Vの「光学16倍ズーム」と比べると、可愛く見えます。

先ほど充電を完了させましたが、まだ1枚も撮ってません。
明日晴れだったら記念すべき初撮り鉄にでも行こうと思ったのですが、
あいにくの雨のようで。。。
うぅ・・・。

μ750は予備機としてこれからも使っていく予定です。
そしてHX9V、これからよろしく!

雪塩ちんすこう

今日で添乗主任者研修が終了し、ホッとしているnishikagoshimaです。

先日、某レンタカーの給料が入ったので、以前から食べたかったある菓子を注文しました。
その名も「雪塩ちんすこう」

中学の時に部活の先生が沖縄に出張に行ったお土産として、一度もらったことがあります。
初めて食べたちんすこうだったのですが、その味がとてもおいしく、今回注文してみた次第です。
いつもお世話になっているAmazonで注文しようと思いましたが、どれも送料がかかるので、
なんとなく敬遠していた楽天で探してみると、送料無料のショップがありました!
しかも値段もほぼ同じ、そして私には嬉しいEdy決済ができるので、即決しました。
沖縄ちゅら企画

注文から3日ほどで届きました。
なかなか迅速な対応で、とても満足です。

2ec06390.JPG

開けてみました。

002_R.JPG
個包です。2個一組です。

肝心の味は甘みのあとにさり気ない塩味が感じられ、やはりおいしいです。
あれから様々なちんすこうを食べましたが、やはりこれが一番です。
みなさんもぜひ、どうぞ!!


ソングダー

久々の更新です。
昨夜、父に「ブログ更新しろっ!」と指摘されました。
ってか、見てるんですかそうですか。
まぁいいです。
というか、気づいたら明日から6月ですね。
早いものです。

表題、先日話題になった台風2号です。
福岡に来てから初めての台風接近だったのですが、接近していることを知らないくらい何も無かったです。
いつもより少し風が強かったような気がしましたが、雨は普段どおりといった感じでした。
故郷鹿児島はどうだったのでしょうか?

そういえば、やっとあそぼーい!が小倉工場から出場したらしいですね。
どうやら昨日の夕方、竹下から熊本に下ったみたいです。
・・・バイト無ければ撮りに行ったのに。。。
まぁいいです。


久しぶりに書いたせいか、文がグダグダになってますね。。。
最近は忙しい日が続いているので、なかなかブログの更新ができません。
サイトもTOP画が全然変わってませんね。
今月中旬に一区切りつくので、そこで更新したいと思います。
では、また。


鹿児島から

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

ツイッターでもツイートしましたが、29日の夜に鹿児島に帰りました
久しぶりの我が家はやはり落ち着きます
そして空気がおいしい!
都会とは違った「青々しい」空気です

なのですが、残念ながら今日のお昼に福岡に戻らなければいけません。。。
寂しいかぎりです
まぁ新幹線が全通して行きやすくなったので、また鹿児島には行こうと思います
ではでは。。。

by mobile phone

新生活

さくらがきれいに咲いてるな・・・と新居の前の家の桜の木を見て思っています。

今月の5日から、晴れて福岡県民になりました。
一人部屋でいろいろするのは、なんとなく寂しい感じがしますが、
それもすぐに慣れるでしょう。

今日まで専門学校の行事で、八女に行っていました。
まぁなんとなく田舎な風景だったので、鹿児島を思い出したりしました。
この2日間で、我がクラスは結構いろんなタイプの人がいるなぁと感じました。
専門学校にも早く馴染めるようにしたいです。

あとはバイト始めました。
某レンタカーチェーン店です。
主にクルマの清掃作業です。
先日の初日は、デミオ、ティーダ、カローラ、自称「スーパーハイブリッドカー」ことプリウスの清掃を行いました。
いろいろなクルマに触れられるので、なかなか楽しいです。
あとは7~8kmくらいの距離の回送をしました。
車種はデミオ。初めて運転したマツダ車でした。
乗り味は良好。ただ加速がちょっと鈍く感じましたが、アクセルを踏み込めばそれなりに加速します。
面接の時に乗らされたカローラアクシオとは大違い。
奴を初めて運転した時、クリープが少し弱かったので、アクセルを軽く踏んだところ、
1秒ほどのレスポンスがあった後、体に強いGが。
無意識のうちに急加速。
運転者の私はびっくりしてしまいました。
あれほど扱いにくい5ナンバー車も初めてでした。
フィットやデミオ、3ナンバーですがCR-Zやプリウスとは全然違いました。
何なのでしょうか。あれ。
今も街中でカローラを見かけた時、思わずその姿を目で追ってしまうようになりました。
よくあんなにスムーズな走りが出来るものです。
ま、まだ免許取って2ヶ月近くということもあるのでしょうが。

これからも事故には気をつけて頑張ります。


祝!Graduation

久しぶりのブログ更新です。

さて、タイトルにあるとおり、私は卒業しました!
何を? 

まず一つ目は、
助手席を卒業!!

さかのぼるは2週間前、2月17日。
卒検を2回目で突破した私は、意気揚々と鹿児島県運転免許試験場へ。
何といっても、自宅から歩いていけるのが魅力的です。
わざわざ宿泊する必要ないんですよ!

初めて足を踏み入れるその地に戸惑いを感じながらも、淡々と事務的な手続きが。
・・・入って左側の窓口のおっちゃん、なぜにイライラしとる。
応対が雑。こっちは初めてで分からないんだよ!

色々ありながらも、試験開始。
内容は特に難しいわけでもなく、かといって簡単なわけでもなく。。。
4問、迷った問題がありました。

そんなわけで、試験終了。
15分ほど1階で待っていると、合格発表。
私の受験番号は、見事橙LEDで表示されました!!

それからまた手続きを行っていくのですが、写真撮影のブースのおっちゃんが、これまた応対が雑。
「住民票を出せ!住民票を!!」
・・・あなた何様のつもりで?
さすが公益法人。そしておまわりさんOB。
感じ悪いです。
それでいて免許証発行手数料支払う時に、受付の人が
「では、手数料●●円と、協会費●●円で、●●円お願いします。」
提示された金額を出そうと、財布に手をかける。
しかし、ちょっと待ったぁ~!!
「あ、協会費は払えません。。。」
・・・あんな応対されちゃ、とても協会費なんて払いたくありません。
もうちょっと考えて欲しいですね。

それから昼食。もちろん自宅へ帰ります。
そして13:30。試験室でちょっとした講習が。
その後、仮免許と免許証を交換。
自分の免許証を手に持った時は、思わず笑みがこぼれてしまいました。

そしてその日の夕方、祖父の家まで早速運転。
途中、川沿いで道幅が狭く、街灯が少ない道を通る時、少し緊張しましたが、まぁなんとかなり、
無事、自宅に帰りつくことが出来ました。
ただ・・・
車庫入れが難しい。
我が家の車庫、2台止めるには元々狭く、さらにうち1台は3ナンバー車なので、
さらに狭くなり、入り口がなぜか傾斜しているので、側溝のグレーチングを乗り越える時に
アクセルを使わないと止めれないという、上級者向け車庫。
サイドミラーをぶつけそうになったりして苦戦しつつ、4回ほどの切り替えしを経て駐車。
これはこれから練習する必要がありそうです。
あと1ヶ月ほどしか乗れませんが、安全運転に努めようと思います。


長くなりましたが、二つ目、
高校を卒業!!
やっと卒業でした。
入学以来、部活引退など色々ありましたが、あっという間の3年間でした。
入学前、母の知人に高校卒業直後の人がいましたが、その人から
「高校生活は短いよ」と言われたのを思い出し、まさにそのとおりだったなと実感しました。

そんなわけで明日から改めて春休みになったのですが、何しろ福岡に移住するので、
色々な手続きなどで忙しくなりそうです。
サイトの方は・・・まぁ気長にお待ちください(ぉぃ
トップページを改造中ですが、あるものにハマってしまい、また中断してます(汗
すみません!!
って、そんなサイトに期待する人なんているのでしょうかね・・・?


HN:
nishikagoshima
年齢:
32
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/07/18
職業:
会社員
趣味:
鉄道・クルマ・音楽・PC
自己紹介:
鹿児島県出身
福岡県人経験
広島県在住
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- そらいろ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ