忍者ブログ

そらいろ

***nishikagoshimaの日常***

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ソングダー

久々の更新です。
昨夜、父に「ブログ更新しろっ!」と指摘されました。
ってか、見てるんですかそうですか。
まぁいいです。
というか、気づいたら明日から6月ですね。
早いものです。

表題、先日話題になった台風2号です。
福岡に来てから初めての台風接近だったのですが、接近していることを知らないくらい何も無かったです。
いつもより少し風が強かったような気がしましたが、雨は普段どおりといった感じでした。
故郷鹿児島はどうだったのでしょうか?

そういえば、やっとあそぼーい!が小倉工場から出場したらしいですね。
どうやら昨日の夕方、竹下から熊本に下ったみたいです。
・・・バイト無ければ撮りに行ったのに。。。
まぁいいです。


久しぶりに書いたせいか、文がグダグダになってますね。。。
最近は忙しい日が続いているので、なかなかブログの更新ができません。
サイトもTOP画が全然変わってませんね。
今月中旬に一区切りつくので、そこで更新したいと思います。
では、また。

PR

黄色いアイツに会いに

こんにちは。nishikagoshimaです。

木曜日は所用で門司港まで行ってきました。
まぁ一言、疲れました。。。

朝6時。GLIDEで平尾の自宅を出発。
出発してすぐ、1400km突破。
http://twitvideo.jp/05SqC

072_R.JPG
天神方面へ進みます。
昼間は人でごったがえしている街も、人通りが少なくひっそりとしています。

073_R.JPG
国道3号線を北九州方面へ突き進みます。
途中箱崎付近で、小学生の頃に泊まったホテルを発見。
あたりはまだ静かです。

074_R.JPG
しばらく3号線を進み、千鳥付近にて。
ようやくクルマの数が増えてきました。

075_R.JPG
ハンドル回り。カギがごちゃごちゃしてますね。。。

076_R.JPG
途中休憩を挟み、2時間弱で赤間に到着。
ここから列車移動です。
ちょうどやってきた小倉行き快速に乗車。
車両は813系200番代でした。

077_R.JPG
この色使い、個人的に好みです。
(小倉到着後に撮影)

080_R.JPG
小倉に到着。
813系は私の好きな車両の一つです。

081_R.JPG
ここからは門司港行き普通列車に乗り換え。
車両は817系1100番代。
初めての乗車です。
ちなみにこの列車、途中八幡で追い抜いた列車だったりします。。。

083_R.JPG
鹿児島の0番代と比べて肉厚なシートクッションは、なかなかいいですね。
こうも違うものかと思います。
あとは車両間のドアがついたのがいいですね。
0番台にもつけてほしいです。

082_R.JPG
門司港に到着。
この表示機は好きじゃないです

084_R.JPG
813×2+811

132_R.JPG
今日の目的地です。
まぁ何回か行ったことがありますが、一人で入るのは初めてだったりします。

099_R.JPG
ここの展示車両で一番好きなのが、この583系(715系)
営業運転中に乗ってみたかったです・・・。

094_R.JPG
歴史を感じる広告。

095_R.JPG
天井が高い独特の車内。
どう見ても通勤通学輸送には向いてないですね。。。

098_R.JPG
運転台をのぞいてみました。
なかなかきれいに残ってますね。

089_R.JPG
そして名車485系。
このボンネット485も、物心ついたころにはもういませんでした・・・。

126_R.JPG
似たようなデザインの幕も、もう見ることが出来ないんですね。。。

091_R.JPG
この洗面台、やけに綺麗ですが、当時のものではないのでしょうか・・・?

090_R.JPG
冷水機。同じようなものを、はやぶさに乗った時に使いました。
最近の列車にありそうで無い設備ですね。

そして本日のお目当て、こいつです

115_R.JPG
なのはなDXの指定席車両。キハ220-1102
通学の際には毎日のように見ていました。
3回乗りましたね。

100_R.JPG
特徴ある竹かごのゴミ箱。
容量が少ないですが、これだけで足りるくらいの需要だったのでしょうか・・・?

101_R.JPG
運転台。ギヤの故障みたいなことが書かれている紙が貼ってありますが、大丈夫でしょうか?

102_R.JPG
もうこのステッカーも役目を終えました

103_R.JPG
社員さんのサービスか、号車表示が・・・。
実際に5両を見たことは無かった・・・かも?

104_R.JPG
車番。右側の「鹿児島総合車両所」も懐かしいものになるのですね。

c507fa29.JPG
評判が悪かった座席。硬い。そしてリクライニングをつけて欲しかった。

112_R.JPG
外に出て車番を。2両しかいない1100番代の片割れです。

せっかく中に入ったので、館内も一回り見てみました。
最近リニューアルしてJR九州の新たな金づる目玉になった811系運転シミュレータは、60分待ちの大盛況。
私は外から眺めるだけにしました(笑

130_R.JPG
外では小さな800系が運転されてました。

131_R.JPG
速度計もついていて、やけに本格的です。

門司港駅に戻ります。
133_R.JPG
そこで今日まで、帆船「日本丸」がきているとのこと。
少し歩きましたが見に行くことに。

135_R.JPG
見えてきました。デカイ。。。

139_R.JPG
人が多くて。。。

140_R.JPG
金文字でかっこいいです。

しばらく眺めた後、再び門司港駅へ向かいます。
143_R.JPG
関門橋。手前のロープは日本丸のものです。

134_R.JPG
くらげがぷかぷか浮いてました。

145_R.JPG
右側の813系快速で帰ります。

152_R.JPG
北九州貨物タ付近で、色褪せたEF81が。。。

155_R.JPG
戸畑駅から見えた若戸大橋。
いつか渡ってみたいです。

156_R.JPG
赤間に到着。
隣にいた811系を。
むこうの415系が待っていたのは・・・

158_R.JPG
885系!
猛スピードで駆け抜けていきました。

その後再びGLIDEで帰ります。
今度は県道69号→97号→国道495号→3号のルートで。
向かい風にもかかわらず、1時間半で着いてしまいました。
3号線通ると遠回りなのでしょうか・・・?
走行距離は約75km
その後のバイトは少しきつかったです。。。


鹿児島から

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

ツイッターでもツイートしましたが、29日の夜に鹿児島に帰りました
久しぶりの我が家はやはり落ち着きます
そして空気がおいしい!
都会とは違った「青々しい」空気です

なのですが、残念ながら今日のお昼に福岡に戻らなければいけません。。。
寂しいかぎりです
まぁ新幹線が全通して行きやすくなったので、また鹿児島には行こうと思います
ではでは。。。

by mobile phone

新生活

さくらがきれいに咲いてるな・・・と新居の前の家の桜の木を見て思っています。

今月の5日から、晴れて福岡県民になりました。
一人部屋でいろいろするのは、なんとなく寂しい感じがしますが、
それもすぐに慣れるでしょう。

今日まで専門学校の行事で、八女に行っていました。
まぁなんとなく田舎な風景だったので、鹿児島を思い出したりしました。
この2日間で、我がクラスは結構いろんなタイプの人がいるなぁと感じました。
専門学校にも早く馴染めるようにしたいです。

あとはバイト始めました。
某レンタカーチェーン店です。
主にクルマの清掃作業です。
先日の初日は、デミオ、ティーダ、カローラ、自称「スーパーハイブリッドカー」ことプリウスの清掃を行いました。
いろいろなクルマに触れられるので、なかなか楽しいです。
あとは7~8kmくらいの距離の回送をしました。
車種はデミオ。初めて運転したマツダ車でした。
乗り味は良好。ただ加速がちょっと鈍く感じましたが、アクセルを踏み込めばそれなりに加速します。
面接の時に乗らされたカローラアクシオとは大違い。
奴を初めて運転した時、クリープが少し弱かったので、アクセルを軽く踏んだところ、
1秒ほどのレスポンスがあった後、体に強いGが。
無意識のうちに急加速。
運転者の私はびっくりしてしまいました。
あれほど扱いにくい5ナンバー車も初めてでした。
フィットやデミオ、3ナンバーですがCR-Zやプリウスとは全然違いました。
何なのでしょうか。あれ。
今も街中でカローラを見かけた時、思わずその姿を目で追ってしまうようになりました。
よくあんなにスムーズな走りが出来るものです。
ま、まだ免許取って2ヶ月近くということもあるのでしょうが。

これからも事故には気をつけて頑張ります。


久しぶりの・・・

最近日付の感覚がなくなってきてます。
曜日はテレビ番組の有無で分かるのですが。
なんとも困りものです。

そして本日、超がいくつ付くかわからないくらい久しぶりに、
サイトの更新をしました。
今回は背景も含めて変えようと思っていましたが、いいような背景がなかったので、
タイトル画像や随所のおかしいところ、ファイルシステム等を変更しました。
なので、一部アドレスが変更になったページがあります。
いないとは思いますが、ブックマークしていた方の中には
閲覧できなくなっているかもしれませんが、トップページからもう一回ブックマークしなおしてくださいますよう
お願いいたします。
以上お知らせでした~


2011 Spring

春うらら、nishikagoshimaです。
庭の桜も、今朝ようやく3輪咲きました。

昨日はTwitterで実況しましたが、桜島一周をしてきました。
心配していた降灰も、復路の桜島口でドカ灰に降られたのを除いて、なんとかなりました。
あの灰はなかなかひどかったです。。。
059_R.JPG
バイザーの白い斑点、ラメのように見えますが、灰です。
なんとか道の駅たるみずに来るころにはやんでくれたので、よかったです。

[走行距離] 130.26km
[実走行時間] 6:16'53
[平均速度] 20.7km/h
[最高速度] 51.1km/h

・・・さすがに疲れました。
帰宅した瞬間、リビングで10分ほどダウン。
その後も首、ひざ、腰、ももの痛みがひどく、10時頃には夢の中へ。。。
翌日の今日も、腰とひざに痛みが少し残っております。

ただ、復路で福山を走行中、とうとう1000kmを突破しました!
残念ながら疲れと日暮れの焦りで写真は撮れませんでしたが、記録した瞬間はガッツポーズ。
心なしかそれからペースが上がった気がします。
追い越していった数百台のクルマのドライバーさん、昨日はご迷惑をお掛けしました。。。


話は変わって、今改正で九州新幹線全線開業
・・・ではなく、485系が営業運転終了。。。
私が物心付いた頃から走っていた車両が、また一つ消えました・・・。
小学校に行く時、485系のさわやかライナーや、
これまた今は無き475系の2編成併結列車(現在の6927M 717系6両)を見ていました。。。
先日、後継の車両を撮ってみました。

051_R.JPG
まずは783系。草が残念なことになってますが。。。

050_R.JPG
そして787系。ロゴはシールで応急処置。せっかくならありあけロゴで走ればそれなりにネタになったでしょうに。。。

改正前まで聞こえていた「ピーーーーッ!」という、俗に言う「ミ」の音の警笛から、
783系以降の特急型車両の電笛、「パァーーーーーン!」という、俗に言う「シ♭」の音に変わり、
なんだか複雑な気分です。

そんな鹿児島での滞在も、残り1週間と少しになりました。
いつ行くか悩んでいましたが、結局4月の頭に行くことになりました。
残りわずか、鹿児島ライフを満喫しようと思います。


はじまり・・・のはずが

こんばんは。
世間では地震が大変なことになってますが、皆様大丈夫でしょうか?
171災害伝言板が開設されたそうなので、ぜひ活用してください。
それにしてもこの地震、本当に空気嫁って感じです。
不謹慎な話かもしれませんが、先ほどJR九州から一つのpdfファイルが。
「明日の出発式および本日のさよならイベントを中止いたします。」

・・・mjd!?
あんなに盛り上がってたのに。。。
485系にとっては、最後の最後に大どんでん返しがまってましたね。
ひょっとしたら明日も普通に走ってるかも!?

まぁそんなことも知らず、今日の昼はムーカスで鹿児島総合車両所まで行ってきました。

001_R.JPG
いましたいました。

76f1c2ae.JPG
ズームイン!

少し移動して幕を撮ります
006_R.JPG
初めてのきりしま幕。・・・なんか普通ですね。。。

そしてもう片方の編成の幕が・・・
007_R.JPG
なんと「特急つばめ 西鹿児島」!
乗務員(?)GJ!

009_R.JPG
中央駅側より全景。
2編成がつながっているように見えてなかなか迫力あります。

014_R.JPG
線路際の枯れ草が邪魔になりましたが、今日で運転終了のなのはなDX用キハ220と絡めて。
そういえばこいつは改正後にどうなってしまうのでしょうか・・・?

それからオートバックスまで行って色々買って、城山トンネルの出口で撮ろうと、移動。
ちょうど485が来る時間だったので、カメラを構えて待っていました。
・・・10分。
おかしいと思いながら時刻表を見ていたその時、携帯が鳴りました。
ひつじのしつじくんからのお知らせ
「日豊本線 運転見合わせ」・・・マジですと!?
・・・泣く泣く帰りました。

そんな訳で485系最終日に結局撮れずじまい。。。
締りの悪い一日になってしまいました。

あ、バックスで買ったものはじきにみんカラにうpすると思うのでお楽しみに。


祝!Graduation

久しぶりのブログ更新です。

さて、タイトルにあるとおり、私は卒業しました!
何を? 

まず一つ目は、
助手席を卒業!!

さかのぼるは2週間前、2月17日。
卒検を2回目で突破した私は、意気揚々と鹿児島県運転免許試験場へ。
何といっても、自宅から歩いていけるのが魅力的です。
わざわざ宿泊する必要ないんですよ!

初めて足を踏み入れるその地に戸惑いを感じながらも、淡々と事務的な手続きが。
・・・入って左側の窓口のおっちゃん、なぜにイライラしとる。
応対が雑。こっちは初めてで分からないんだよ!

色々ありながらも、試験開始。
内容は特に難しいわけでもなく、かといって簡単なわけでもなく。。。
4問、迷った問題がありました。

そんなわけで、試験終了。
15分ほど1階で待っていると、合格発表。
私の受験番号は、見事橙LEDで表示されました!!

それからまた手続きを行っていくのですが、写真撮影のブースのおっちゃんが、これまた応対が雑。
「住民票を出せ!住民票を!!」
・・・あなた何様のつもりで?
さすが公益法人。そしておまわりさんOB。
感じ悪いです。
それでいて免許証発行手数料支払う時に、受付の人が
「では、手数料●●円と、協会費●●円で、●●円お願いします。」
提示された金額を出そうと、財布に手をかける。
しかし、ちょっと待ったぁ~!!
「あ、協会費は払えません。。。」
・・・あんな応対されちゃ、とても協会費なんて払いたくありません。
もうちょっと考えて欲しいですね。

それから昼食。もちろん自宅へ帰ります。
そして13:30。試験室でちょっとした講習が。
その後、仮免許と免許証を交換。
自分の免許証を手に持った時は、思わず笑みがこぼれてしまいました。

そしてその日の夕方、祖父の家まで早速運転。
途中、川沿いで道幅が狭く、街灯が少ない道を通る時、少し緊張しましたが、まぁなんとかなり、
無事、自宅に帰りつくことが出来ました。
ただ・・・
車庫入れが難しい。
我が家の車庫、2台止めるには元々狭く、さらにうち1台は3ナンバー車なので、
さらに狭くなり、入り口がなぜか傾斜しているので、側溝のグレーチングを乗り越える時に
アクセルを使わないと止めれないという、上級者向け車庫。
サイドミラーをぶつけそうになったりして苦戦しつつ、4回ほどの切り替えしを経て駐車。
これはこれから練習する必要がありそうです。
あと1ヶ月ほどしか乗れませんが、安全運転に努めようと思います。


長くなりましたが、二つ目、
高校を卒業!!
やっと卒業でした。
入学以来、部活引退など色々ありましたが、あっという間の3年間でした。
入学前、母の知人に高校卒業直後の人がいましたが、その人から
「高校生活は短いよ」と言われたのを思い出し、まさにそのとおりだったなと実感しました。

そんなわけで明日から改めて春休みになったのですが、何しろ福岡に移住するので、
色々な手続きなどで忙しくなりそうです。
サイトの方は・・・まぁ気長にお待ちください(ぉぃ
トップページを改造中ですが、あるものにハマってしまい、また中断してます(汗
すみません!!
って、そんなサイトに期待する人なんているのでしょうかね・・・?


仰げば尊し~♪

 
みなさんおなじみのこのマーク。
今日、自動車学校でもらいました。

Twitterにも書きましたが、本日、無事卒検合格しました!!
ただし2回目。。。

それは小春日和の2月8日。
待ちに待った卒業検定の日。
この日受けるのは私を含め6人。
2人一組でくじを引きます。
私の相手は、小学時代に面識のある同級生。
彼がひいたくじは、3つあるコースで2番目に得意なコース。
可も不可もなく、っといった感じでした。

試験は彼が先に乗り、途中で私に交代、といった手順で進行。
彼の運転するクルマに私が乗り込みます。
途中、坂道の交差点での発進、彼がエンスト。。。
緊張感30%UP。

そして私に交代。
なんなく検定が進む・・・

・・・はずだった。

途中、制限速度30km/hの区間があるのですが、
そこに駐車車両があり、それを気にするあまり、つい40km/hに。。。
そして、自動車学校まであと500mのところにある、交通量の少ない直線道路。
左右に危険要素が無いか確認。さて、速度は・・・?

・・・46km/h。。。
あわててアクセルオフ、制限速度の40km/hまで下げましたが、
検定員の目は欺くことが出来ず、見事に不合格。
途方にくれて5万円の愛車で帰宅。


そして3日後の今日、再び卒検。
1時間の補習代と併せて¥9,400の出費。トホホ・・・。
そして、今日くじを引いたのは、なんと私。
日ごろくじ運がないので、申し訳ない気持ちでくじを引くと・・・
・・・私が一番得意なコースじゃないですか!!
もう一人の人も「よくやった! ありがとう!!」と。
少し安心できました。

それから30分ほどして、私の検定の時間に。
前回と違い、今度は私から検定。途中で交代でした。
今回は速度に気をつけ、なんとか無事に縦列駐車もやってのけ、
正午、いよいよ結果発表。

受付の人が原簿片手に名前を呼ぶ。
私が呼ばれると、合格という旨。


・・・やっと合格できました。
でも・・・明日からちょうど試験場が休みなんですねorz
「仮免」の「仮」が、半分消えた一日でした。
月曜日、試験場に行こうと思います。
一発合格を目指して!!


昨日のサイクリング

今日から自宅学習期間に入り、暇人しているnishikagoshimaです。
コブクロでも聴きながら記事を更新してます。

昨日はTwitterでも中継しましたが、我が愛車「GLIDE」で、
祁答院は藺牟田池に行ってきました。
近くを通ることはありましたが、なかなか行ったことがなかったので、
行ってみよう、という考えのもと、出発した次第です。
実際、上り坂あり、下り坂ありで、少しバテましたが、なかなかよかったです。
道中、狭い道がありましたが、平日で交通量が少なかったのが救いでした。
途中見かけた方は、ご迷惑をお掛けしました。
でも、また行ってみたいです。
あ、次は宮之城まで行こうかな(笑)


HN:
nishikagoshima
年齢:
31
HP:
性別:
男性
誕生日:
1992/07/18
職業:
会社員
趣味:
鉄道・クルマ・音楽・PC
自己紹介:
鹿児島県出身
福岡県人経験
広島県在住
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- そらいろ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ